top of page
cf7e58c4eba15474279d9d308b905dbb3_144196

Scrum Unison

スクラム・ユニゾン

home

2019年、「国歌を歌っておもてなし」する活動を始めました。

いろんな国の人たちと、

日本中のあちこちで、

肩を組んで国歌斉唱するプロジェクトを(勝手に!)はじめて、

たくさんの仲間ができました。

さぁ、2020年も、

みんなで一緒に肩組んで歌っていきましょう。

Year of 2019, the Rugby Year. A lot of people from all over the world will visit Japan. How are we able to welcome the visitors in Japanese way, umm.... Oh, how about "singing National Anthem" that I suggest. Cause national anthem express the county's way and the feature well, and understanding each ones, make us like the country itself. If foreigners start singing of your country's national anthem, you will be happy, right? So, we are going to start a project (without been asked!), which makes people sing national anthems with shoulders everywhere in Japan. The beggening of new era year, hoping new culture will start as well. We are "Scrum Unison". Come on, let's sing with shoulders together.

history

History

<世界19ヵ国から来る選手やファンを「国歌/ラグビーアンセム」を歌っておもてなし>

=OMOTENACY & LEGACY=

2019年、廣瀬俊朗/村田匠/田中美里により結成。

同年7月にはパシフィックネーションズカップ「日本vsフィジー」にて両国の国歌斉唱。

その他、パブリックビューイベントを始めとし、日本全国のイベントに出演。

👣詳しい活動の軌跡についてはこちら👣

​イベントごとにひと言メモを添えてみました。

🏆2020年、ヤマハ発動機スポーツ振興財団

「スポーツチャレンジ賞」奨励賞をメンバー全員で受賞しました🏆

2023年のラグビーワールドカップ フランス大会は

現地での活動が決定✈️

『スクラム・ユニゾンとうたってたのしむ観戦ツアー』

詳細はこちら

【廣瀬俊朗】

元ラグビー日本代表キャプテン/TBSドラマ日曜劇場「ノーサイド・ゲーム」浜畑譲 役

【村田匠(カルナバケーション)】

ジャパンラグビー トップリーグ2017~2019 ED曲「声あつめて」

BS朝日《ラグビーウィークリー》

OP曲「Beyond Words」 ED曲「だれも知らない」

【田中美里】

J SPORTS ラグビー中継ED曲「Go Foward」「ノーサイド」

<プロジェクトメンバー>

廣瀬俊朗/村田匠/田中美里/吉谷吾郎/橘田智緒(映像)/丸岡知恵(映像)

​<OFFICIAL SUPPORTER>

東武トップツアーズ

スクラムユニゾン様.png
スクリーンショット 2019-05-13 16.12.23.png

「10ヵ国語。話せなくても、歌うことはできる。」

吉谷吾郎

movie
Scrum Unison/GIBRALTAR「Gibraltar Anthem/ジブラルタル賛歌」practice video/ジブラルタル
01:56
Scrum Unison

Scrum Unison/GIBRALTAR「Gibraltar Anthem/ジブラルタル賛歌」practice video/ジブラルタル

■Scrum Unison「Gibraltar Anthem/ジブラルタル賛歌」practice video■ https://www.scrumunison.com 2025.1.18. release Singer:Takumi Murata(村田匠)& Miri Tanaka(田中美里) Conductor:Toshizart(トシツァルト) Director:Tomoo Kitsuta(橘田智緒) Assistant:Chie Maruoka(丸岡知恵) Piano & Arranged by Haruko Kawaguchi(川口晴子) Recording & Mixing:Takumi Murata Camera:Toshiyuki Kodani(小谷敏之) Illustration:Saya Matsumoto(松本彩耶) Hair Stylist:Naoki Matsumoto(松本直樹) Licensed by Scrum Unison(スクラム・ユニゾン) & Toshiaki Hirose(廣瀬俊朗) twitter:https://twitter.com/ScrumUnison Facebook:https://www.facebook.com/scrumunison instagram:https://www.instagram.com/scrumunison #ScrumUnison #スクラムユニゾン #国歌でおもてなし Piano Score Coming soon… ■Gibraltar Anthem/ジブラルタル賛歌■ Word/Music:Peter Emberley, Gibraltar, Gibraltar, the rock on which I stand, May you be forever free, Gibraltar, my own land. Mighty pillar, rock of splendour, guardian of the sea, Port of hope in times of need, rich in history. Gibraltar, Gibraltar, the rock on which I stand, May you be forever free, Gibraltar, my own land. God give grace to this our homeland, help us to live as one, Strong in freedom, truth and justice, let this be our song: Gibraltar, Gibraltar, the rock on which I stand, May you be forever free, Gibraltar, my own land. ジブラルター ジブラルター ザ ロック オン ウィッチ アイ スタンド メイ ユー ビー フォーエヴァー フリー ジブラルター マイ オウン ランド マイティー ピラー ロック オブ スプレンダー ガーディアン オブ ザ シー ポート オブ ホープ イン タイムズ オブ ニード リッチ イン ヒストリー ジブラルター ジブラルター ザ ロック オン ウィッチ アイ スタンド メイ ユー ビー フォーエヴァー フリー ジブラルター マイ オウン ランド ゴッド ギヴ グレイス トゥー ディス アワー ホームランド ヘルプ アス トゥー リヴ アズ ワン ストロング イン フリーダム トゥルース アンド ジャスティス レット ディス ビー アワー ソング ジブラルター ジブラルター ザ ロック オン ウィッチ アイ スタンド メイ ユー ビー フォーエヴァー フリー ジブラルター マイ オウン ランド ■about Scrum Unison■ 2019年、「国歌を歌っておもてなし」する活動を始めました。いろんな国の人たちと、日本中のあちこちで、肩を組んで国歌斉唱するプロジェクトを(勝手に!)はじめて、たくさんの仲間ができました。いつか、みんなで一緒に肩組んで歌える日がきますように。 <プロジェクトメンバー> 廣瀬俊朗/村田匠/田中美里/吉谷吾郎/橘田智緒/丸岡知恵 Year of 2019, the Rugby Year. A lot of people from all over the world will visit Japan. How are we able to welcome the visitors in Japanese way, umm.... Oh, how about "singing National Anthem" that I suggest. Cause national anthem express the county's way and the feature well, and understanding each ones, make us like the country itself. If foreigners start singing of your country's national anthem, you will be happy, right? So, we are going to start a project (without been asked!), which makes people sing national anthems with shoulders everywhere in Japan. The beggening of new era year, hoping new culture will start as well. We are "Scrum Unizon". Come on, let's sing with shoulders together. ~member~ Toshiaki Hirose, Takumi Murata, Miri Tanaka, Goro Yoshitani, Tomoo Kitsuta & Chie Maruoka
Scrum Unison/REPUBLIC OF THE CONGO「La Congolaise/コンゴの歌」practice video/コンゴ共和国
01:17
Scrum Unison

Scrum Unison/REPUBLIC OF THE CONGO「La Congolaise/コンゴの歌」practice video/コンゴ共和国

■Scrum Unison「La Congolaise/コンゴの歌」practice video■ https://www.scrumunison.com 2025.1.4. release Singer:Takumi Murata(村田匠)& Miri Tanaka(田中美里) Conductor:Toshizart(トシツァルト) Director:Tomoo Kitsuta(橘田智緒) Assistant:Chie Maruoka(丸岡知恵) Piano & Arranged by Miyuki Takahashi(高橋美夕己) Recording & Mixing:Takumi Murata Camera:Toshiyuki Kodani(小谷敏之) Illustration:Saya Matsumoto(松本彩耶) Hair Stylist:Naoki Matsumoto(松本直樹) Licensed by Scrum Unison(スクラム・ユニゾン) & Toshiaki Hirose(廣瀬俊朗) twitter:https://twitter.com/ScrumUnison Facebook:https://www.facebook.com/scrumunison instagram:https://www.instagram.com/scrumunison #ScrumUnison #スクラムユニゾン #国歌でおもてなし Piano Score Coming soon… ■La Congolaise/コンゴの歌■ Word:Jacques Tondra / Georges Kibanghi Music:Jean Royer / Joseph Spadilière En ce jour le soleil se lève Et notre Congo resplendit. Une longue nuit s'achève, Un grand bonheur a surgi. Chantons tous avec ivresse le chant de la liberté. Congolais, debout fièrement partout, Proclamons l'union de notre nation, Oublions ce qui nous divise, soyons plus unis que jamais, Vivons pour notre devise: Unité, travail, progrès! Vivons pour notre devise: Unité, travail, progrès! アン ス ジュール ル ソレイユ ス レーヴ エ ノートル コンゴ レスプロンディ ユヌ ロング ニュイ サシェーヴ アン グラン ボンヌール ア ス―ジ シャントン トゥス アベック イヴレス ル シャン ドゥ ラ リベルテ コンゴレ ドゥボ フィエルモン パルトゥ プロクラモン リュニオン ドゥ ノートル ナシオン ウブリオン ス キ ヌ ディヴィズ ソワイオン プリュス ユニ ク ジャメ ヴィヴォン プール ノートル ドゥビズ ユニテ トラバイユ プログレ ヴィヴォン プール ノートル ドゥビズ ユニテ トラバイユ プログレ ■about Scrum Unison■ 2019年、「国歌を歌っておもてなし」する活動を始めました。いろんな国の人たちと、日本中のあちこちで、肩を組んで国歌斉唱するプロジェクトを(勝手に!)はじめて、たくさんの仲間ができました。いつか、みんなで一緒に肩組んで歌える日がきますように。 <プロジェクトメンバー> 廣瀬俊朗/村田匠/田中美里/吉谷吾郎/橘田智緒/丸岡知恵 Year of 2019, the Rugby Year. A lot of people from all over the world will visit Japan. How are we able to welcome the visitors in Japanese way, umm.... Oh, how about "singing National Anthem" that I suggest. Cause national anthem express the county's way and the feature well, and understanding each ones, make us like the country itself. If foreigners start singing of your country's national anthem, you will be happy, right? So, we are going to start a project (without been asked!), which makes people sing national anthems with shoulders everywhere in Japan. The beggening of new era year, hoping new culture will start as well. We are "Scrum Unizon". Come on, let's sing with shoulders together. ~member~ Toshiaki Hirose, Takumi Murata, Miri Tanaka, Goro Yoshitani, Tomoo Kitsuta & Chie Maruoka
Scrum Unison/ICELAND「Lofsöngur/賛美歌」practice video/アイスランド
01:51
Scrum Unison

Scrum Unison/ICELAND「Lofsöngur/賛美歌」practice video/アイスランド

■Scrum Unison「Lofsöngur/賛美歌」practice video■ https://www.scrumunison.com 2024.12.21. release Singer:Takumi Murata(村田匠)& Miri Tanaka(田中美里) Conductor:Toshizart(トシツァルト) Director:Tomoo Kitsuta(橘田智緒) Assistant:Chie Maruoka(丸岡知恵) Piano & Arranged by Haruko Kawaguchi(川口晴子) Recording & Mixing:Takumi Murata Camera:Toshiyuki Kodani(小谷敏之) Illustration:Saya Matsumoto(松本彩耶) Hair Stylist:Naoki Matsumoto(松本直樹) Licensed by Scrum Unison(スクラム・ユニゾン) & Toshiaki Hirose(廣瀬俊朗) twitter:https://twitter.com/ScrumUnison Facebook:https://www.facebook.com/scrumunison instagram:https://www.instagram.com/scrumunison #ScrumUnison #スクラムユニゾン #国歌でおもてなし Piano Score Coming soon… ■Lofsöngur/賛美歌■ Word:Matthías Jochumsson Music:Sveinbjörn Sveinbjörnsson Ó, guð vors lands! Ó, lands vors guð! Vér lofum þitt heilaga, heilaga nafn! Úr sólkerfum himnanna hnýta þér krans þínir herskarar, tímanna safn. Fyrir þér er einn dagur sem þúsund ár, og þúsund ár dagur, ei meir; eitt eilífðar smáblóm með titrandi tár, sem tilbiður guð sinn og deyr. Íslands þúsund ár, Íslands þúsund ár! eitt eilífðar smáblóm með titrandi tár, sem tilbiður guð sinn og deyr. オー グーズ フォルス ランズ オー ランズ フォルス グーズ フェール ローフム ピット ヘイラーガ ヘイラーガ ナーン ウール ソールケルフム ヒムナンナ ニータ ペール クランス ピーニル ヘルスカラル ティーマンナ サーン フィリル ペーレーライン ダグル セム プースンダール オ プースンダアル ダグル エイ メイル エイ テイリフザル スマーブローム メズ ティートランディ タール セム ティルビズル グズ スィン オ デイル イースランズ プースンダール イースランズ プースンダール エイ テイリフザル スマーブローム メズ ティートランディ タール セム ティルビズル グズ スィン オ デイル ■about Scrum Unison■ 2019年、「国歌を歌っておもてなし」する活動を始めました。いろんな国の人たちと、日本中のあちこちで、肩を組んで国歌斉唱するプロジェクトを(勝手に!)はじめて、たくさんの仲間ができました。いつか、みんなで一緒に肩組んで歌える日がきますように。 <プロジェクトメンバー> 廣瀬俊朗/村田匠/田中美里/吉谷吾郎/橘田智緒/丸岡知恵 Year of 2019, the Rugby Year. A lot of people from all over the world will visit Japan. How are we able to welcome the visitors in Japanese way, umm.... Oh, how about "singing National Anthem" that I suggest. Cause national anthem express the county's way and the feature well, and understanding each ones, make us like the country itself. If foreigners start singing of your country's national anthem, you will be happy, right? So, we are going to start a project (without been asked!), which makes people sing national anthems with shoulders everywhere in Japan. The beggening of new era year, hoping new culture will start as well. We are "Scrum Unizon". Come on, let's sing with shoulders together. ~member~ Toshiaki Hirose, Takumi Murata, Miri Tanaka, Goro Yoshitani, Tomoo Kitsuta & Chie Maruoka
Scrum Unison/ALBANIA「Hymni i Flamurit/旗への賛歌」practice video/アルバニア
01:22
Scrum Unison

Scrum Unison/ALBANIA「Hymni i Flamurit/旗への賛歌」practice video/アルバニア

■Scrum Unison「Hymni i Flamurit/旗への賛歌」practice video■ https://www.scrumunison.com 2024.12.14. release Singer:Takumi Murata(村田匠)& Miri Tanaka(田中美里) Conductor:Toshizart(トシツァルト) Director:Tomoo Kitsuta(橘田智緒) Assistant:Chie Maruoka(丸岡知恵) Piano & Arranged by Yuko Uchida(内田ゆう子) Recording & Mixing:Takumi Murata Camera:Toshiyuki Kodani(小谷敏之) Illustration:Saya Matsumoto(松本彩耶) Hair Stylist:Naoki Matsumoto(松本直樹) Licensed by Scrum Unison(スクラム・ユニゾン) & Toshiaki Hirose(廣瀬俊朗) twitter:https://twitter.com/ScrumUnison Facebook:https://www.facebook.com/scrumunison instagram:https://www.instagram.com/scrumunison #ScrumUnison #スクラムユニゾン #国歌でおもてなし Piano Score Coming soon… ■Hymni i Flamurit/旗への賛歌■ Word:Aleksandër Stavre Drenova Music:Ciprian Porumbescu Rreth flamurit të përbashkuar Me një dëshir' e një qëllim, Të gjith' atij duke u betuar Të lidhim besën për shpëtim. Prej lufte veç ai largohet Që është lindur tradhëtor, Kush është burrë nuk frigohet, Po vdes, po vdes si një dëshmor! ウレス フラムリ タ パールバシュクアー メ ニャ ダシー エ ニャ ジャリン タ ジサティ デューケ ユ バトゥアー タ リヂン ベサン パル シュパティン プレ ルフテ ヴェジャイ ラルゴヘ チャー アシュタ リンドゥー トラハトー クシュ アシュタ ブーラ ヌク フリゴヘ ポ デス ポ デス シ ニャ ダシュモー ■about Scrum Unison■ 2019年、「国歌を歌っておもてなし」する活動を始めました。いろんな国の人たちと、日本中のあちこちで、肩を組んで国歌斉唱するプロジェクトを(勝手に!)はじめて、たくさんの仲間ができました。いつか、みんなで一緒に肩組んで歌える日がきますように。 <プロジェクトメンバー> 廣瀬俊朗/村田匠/田中美里/吉谷吾郎/橘田智緒/丸岡知恵 Year of 2019, the Rugby Year. A lot of people from all over the world will visit Japan. How are we able to welcome the visitors in Japanese way, umm.... Oh, how about "singing National Anthem" that I suggest. Cause national anthem express the county's way and the feature well, and understanding each ones, make us like the country itself. If foreigners start singing of your country's national anthem, you will be happy, right? So, we are going to start a project (without been asked!), which makes people sing national anthems with shoulders everywhere in Japan. The beggening of new era year, hoping new culture will start as well. We are "Scrum Unizon". Come on, let's sing with shoulders together. ~member~ Toshiaki Hirose, Takumi Murata, Miri Tanaka, Goro Yoshitani, Tomoo Kitsuta & Chie Maruoka
Scrum Unison/NICARAGUA「Salve a ti, Nicaragua/ニカラグア、汝に敬礼せん」practice video/ニカラグア
01:09
Scrum Unison

Scrum Unison/NICARAGUA「Salve a ti, Nicaragua/ニカラグア、汝に敬礼せん」practice video/ニカラグア

■Scrum Unison「Salve a ti, Nicaragua/ニカラグア、汝に敬礼せん」practice video■ https://www.scrumunison.com 2024.12.7. release Singer:Takumi Murata(村田匠)& Miri Tanaka(田中美里) Conductor:Toshizart(トシツァルト) Director:Tomoo Kitsuta(橘田智緒) Assistant:Chie Maruoka(丸岡知恵) Piano & Arranged by Yuko Uchida(内田ゆう子) Recording & Mixing:Takumi Murata Camera:Toshiyuki Kodani(小谷敏之) Illustration:Saya Matsumoto(松本彩耶) Hair Stylist:Naoki Matsumoto(松本直樹) Licensed by Scrum Unison(スクラム・ユニゾン) & Toshiaki Hirose(廣瀬俊朗) twitter:https://twitter.com/ScrumUnison Facebook:https://www.facebook.com/scrumunison instagram:https://www.instagram.com/scrumunison #ScrumUnison #スクラムユニゾン #国歌でおもてなし Piano Score Coming soon… ■Salve a ti, Nicaragua/ニカラグア、汝に敬礼せん■ Word:Salomón Ibarra Mayorga Music:Luis Abraham Delgadillo ¡Salve a ti, Nicaragua! En tu suelo ya no ruge la voz del cañón, ni se tiñe con sangre de hermanos tu glorioso pendón bicolor. ni se tiñe con sangre de hermanos tu glorioso pendón bicolor. Brille hermosa la paz en tu cielo, nada empañe tu gloria inmortal, ¡que el trabajo es tu digno laurel y el honor es tu enseña triunfal! es tu enseña triunfal! サルベ ア ティ ニカラグア エン トゥ スエーロ ヤ ノ ルヘ ラ ボス デス カニョーン ニ セ ティニェ コン サングレ デ エルマノス トゥ グロリオソ ペンドーン ビコロール ニ セ ティニェ コン サングレ デ エルマノス トゥ グロリオソ ペンドーン ビコロール ブリージェ エルモサ ラ パス エン トゥ シエーロ ナダ エンパニェ トゥ グローリア インモルタル ケ エル トラバホ エス トゥ ディグノ ラウレル イ エル オノル エス トゥ エンセニャ トリウンファル エス トゥ エンセニャ トリウンファル ■about Scrum Unison■ 2019年、「国歌を歌っておもてなし」する活動を始めました。いろんな国の人たちと、日本中のあちこちで、肩を組んで国歌斉唱するプロジェクトを(勝手に!)はじめて、たくさんの仲間ができました。いつか、みんなで一緒に肩組んで歌える日がきますように。 <プロジェクトメンバー> 廣瀬俊朗/村田匠/田中美里/吉谷吾郎/橘田智緒/丸岡知恵 Year of 2019, the Rugby Year. A lot of people from all over the world will visit Japan. How are we able to welcome the visitors in Japanese way, umm.... Oh, how about "singing National Anthem" that I suggest. Cause national anthem express the county's way and the feature well, and understanding each ones, make us like the country itself. If foreigners start singing of your country's national anthem, you will be happy, right? So, we are going to start a project (without been asked!), which makes people sing national anthems with shoulders everywhere in Japan. The beggening of new era year, hoping new culture will start as well. We are "Scrum Unizon". Come on, let's sing with shoulders together. ~member~ Toshiaki Hirose, Takumi Murata, Miri Tanaka, Goro Yoshitani, Tomoo Kitsuta & Chie Maruoka
Scrum Unison/CHAD「La Tchadiennee/チャドの歌」practice video/チャド
01:27
Scrum Unison

Scrum Unison/CHAD「La Tchadiennee/チャドの歌」practice video/チャド

■Scrum Unison「La Tchadiennee/チャドの歌」practice video■ https://www.scrumunison.com 2024.11.30. release Singer:Takumi Murata(村田匠)& Miri Tanaka(田中美里) Conductor:Toshizart(トシツァルト) Director:Tomoo Kitsuta(橘田智緒) Assistant:Chie Maruoka(丸岡知恵) Piano & Arranged by Haruko Kawaguchi(川口晴子) Recording & Mixing:Takumi Murata Camera:Toshiyuki Kodani(小谷敏之) Illustration:Saya Matsumoto(松本彩耶) Hair Stylist:Naoki Matsumoto(松本直樹) Licensed by Scrum Unison(スクラム・ユニゾン) & Toshiaki Hirose(廣瀬俊朗) twitter:https://twitter.com/ScrumUnison Facebook:https://www.facebook.com/scrumunison instagram:https://www.instagram.com/scrumunison #ScrumUnison #スクラムユニゾン #国歌でおもてなし Piano Score Coming soon… ■La Tchadiennee/チャドの歌■ Word:Louis Gidrol and others Music:Paul Villard Peuple Tchadien, debout et à l'ouvrage! Tu as conquis la terre et ton droit; Ta liberté naîtra de ton courage. Lève les yeux, l'avenir est à Toi. O mon Pays, que Dieu te prenne en garde, Que tes voisins admirent tes enfants. Joyeux, pacifique, avance en chantant, Fidèle à tes anciens qui te regardent. Peuple Tchadien, debout et à l'ouvrage! Tu as conquis la terre et ton droit; Ta liberté naîtra de ton courage. Lève les yeux, l'avenir est à Toi. プープル チャディアン ドゥボ エ ア ルブラージュ チュ ア コンキ ラ テール エ トン ドワ タ リベルテ ネトラ ドゥ トン クハージュ レーヴ レ ジュ ラブニール エ タ トワ オ モン ペイ ク デュ トゥ プレノン ギャフドゥ ク テ ヴォワザン アドミル テ ザンファン ジョワイユ パシフィック アヴァンス ソン シャンタン フィデル ア テ ザンシアン キ トゥ フギャフドゥ プープル チャディアン ドゥボ エ ア ルブラージュ チュ ア コンキ ラ テール エ トン ドワ タ リベルテ ネトラ ドゥ トン クハージュ レーヴ レ ジュ ラブニール エ タ トワ ■about Scrum Unison■ 2019年、「国歌を歌っておもてなし」する活動を始めました。いろんな国の人たちと、日本中のあちこちで、肩を組んで国歌斉唱するプロジェクトを(勝手に!)はじめて、たくさんの仲間ができました。いつか、みんなで一緒に肩組んで歌える日がきますように。 <プロジェクトメンバー> 廣瀬俊朗/村田匠/田中美里/吉谷吾郎/橘田智緒/丸岡知恵 Year of 2019, the Rugby Year. A lot of people from all over the world will visit Japan. How are we able to welcome the visitors in Japanese way, umm.... Oh, how about "singing National Anthem" that I suggest. Cause national anthem express the county's way and the feature well, and understanding each ones, make us like the country itself. If foreigners start singing of your country's national anthem, you will be happy, right? So, we are going to start a project (without been asked!), which makes people sing national anthems with shoulders everywhere in Japan. The beggening of new era year, hoping new culture will start as well. We are "Scrum Unizon". Come on, let's sing with shoulders together. ~member~ Toshiaki Hirose, Takumi Murata, Miri Tanaka, Goro Yoshitani, Tomoo Kitsuta & Chie Maruoka
Scrum Unison/SIERRA LEONE「High We Exalt Thee, Realm of the Free/高く我らは汝、自由の国を賞賛する」practice video
01:12
Scrum Unison

Scrum Unison/SIERRA LEONE「High We Exalt Thee, Realm of the Free/高く我らは汝、自由の国を賞賛する」practice video

■Scrum Unison「High We Exalt Thee, Realm of the Free/高く我らは汝、自由の国を賞賛する」practice video■ https://www.scrumunison.com 2024.11.23. release Singer:Takumi Murata(村田匠)& Miri Tanaka(田中美里) Conductor:Toshizart(トシツァルト) Director:Tomoo Kitsuta(橘田智緒) Assistant:Chie Maruoka(丸岡知恵) Piano & Arranged by Haruko Kawaguchi(川口晴子) Recording & Mixing:Takumi Murata Camera:Toshiyuki Kodani(小谷敏之) Illustration:Saya Matsumoto(松本彩耶) Hair Stylist:Naoki Matsumoto(松本直樹) Licensed by Scrum Unison(スクラム・ユニゾン) & Toshiaki Hirose(廣瀬俊朗) twitter:https://twitter.com/ScrumUnison Facebook:https://www.facebook.com/scrumunison instagram:https://www.instagram.com/scrumunison #ScrumUnison #スクラムユニゾン #国歌でおもてなし Piano Score Coming soon… ■High We Exalt Thee, Realm of the Free/高く我らは汝、自由の国を賞賛する■ Word:Clifford Nelson Pyle Music:John Joseph Akar High we exalt thee, realm of the free; Great is the love we have for thee; Firmly united ever we stand, Singing thy praise, O native land. We raise up our hearts and our voices on high, The hills and the valleys re-echo our cry; Blessing and peace be ever thine own, Land that we love, our Sierra Leone. ハイ ウィー エグザルト ズィー レアーム オブ ザ フリー グレート イズ ザ ラヴ ウィー ハヴ フォー ズィー ファームリー ユナイテッド エヴァー ウィー スタンド シンギング ザイ プレイズ オ ネイティヴ ランド ウィー レイズ アップ アワー ハーツ アンド アワー ヴォイスィズ オン ハイ ザ ヒルズ アンド ザ ヴァレイズ リエコ アワー クライ ブレッスィング アンド ピース ビー エヴァー ザイン オウン ランド ザット ウィー ラヴ アワー シエラ リオン ■about Scrum Unison■ 2019年、「国歌を歌っておもてなし」する活動を始めました。いろんな国の人たちと、日本中のあちこちで、肩を組んで国歌斉唱するプロジェクトを(勝手に!)はじめて、たくさんの仲間ができました。いつか、みんなで一緒に肩組んで歌える日がきますように。 <プロジェクトメンバー> 廣瀬俊朗/村田匠/田中美里/吉谷吾郎/橘田智緒/丸岡知恵 Year of 2019, the Rugby Year. A lot of people from all over the world will visit Japan. How are we able to welcome the visitors in Japanese way, umm.... Oh, how about "singing National Anthem" that I suggest. Cause national anthem express the county's way and the feature well, and understanding each ones, make us like the country itself. If foreigners start singing of your country's national anthem, you will be happy, right? So, we are going to start a project (without been asked!), which makes people sing national anthems with shoulders everywhere in Japan. The beggening of new era year, hoping new culture will start as well. We are "Scrum Unizon". Come on, let's sing with shoulders together. ~member~ Toshiaki Hirose, Takumi Murata, Miri Tanaka, Goro Yoshitani, Tomoo Kitsuta & Chie Maruoka
Scrum Unison/SAN MARINO「Inno Nazionale della Repubblica/共和国国歌」practice video/サンマリノ
01:13
Scrum Unison

Scrum Unison/SAN MARINO「Inno Nazionale della Repubblica/共和国国歌」practice video/サンマリノ

■Scrum Unison「Inno Nazionale della Repubblica/共和国国歌」practice video■ https://www.scrumunison.com 2024.11.16. release Singer:Takumi Murata(村田匠)& Miri Tanaka(田中美里) Conductor:Toshizart(トシツァルト) Director:Tomoo Kitsuta(橘田智緒) Assistant:Chie Maruoka(丸岡知恵) Piano & Arranged by Yuko Uchida(内田ゆう子) Recording & Mixing:Takumi Murata Camera:Toshiyuki Kodani(小谷敏之) Illustration:Saya Matsumoto(松本彩耶) Hair Stylist:Naoki Matsumoto(松本直樹) Licensed by Scrum Unison(スクラム・ユニゾン) & Toshiaki Hirose(廣瀬俊朗) twitter:https://twitter.com/ScrumUnison Facebook:https://www.facebook.com/scrumunison instagram:https://www.instagram.com/scrumunison #ScrumUnison #スクラムユニゾン #国歌でおもてなし Piano Score Coming soon… ■Inno Nazionale della Repubblica/共和国国歌■ Music:Federico Consolo ■about Scrum Unison■ 2019年、「国歌を歌っておもてなし」する活動を始めました。いろんな国の人たちと、日本中のあちこちで、肩を組んで国歌斉唱するプロジェクトを(勝手に!)はじめて、たくさんの仲間ができました。いつか、みんなで一緒に肩組んで歌える日がきますように。 <プロジェクトメンバー> 廣瀬俊朗/村田匠/田中美里/吉谷吾郎/橘田智緒/丸岡知恵 Year of 2019, the Rugby Year. A lot of people from all over the world will visit Japan. How are we able to welcome the visitors in Japanese way, umm.... Oh, how about "singing National Anthem" that I suggest. Cause national anthem express the county's way and the feature well, and understanding each ones, make us like the country itself. If foreigners start singing of your country's national anthem, you will be happy, right? So, we are going to start a project (without been asked!), which makes people sing national anthems with shoulders everywhere in Japan. The beggening of new era year, hoping new culture will start as well. We are "Scrum Unizon". Come on, let's sing with shoulders together. ~member~ Toshiaki Hirose, Takumi Murata, Miri Tanaka, Goro Yoshitani, Tomoo Kitsuta & Chie Maruoka
Scrum Unison/GRENADA「Hail Grenada/グレナダ万歳」practice video/グレナダ
01:36
Scrum Unison

Scrum Unison/GRENADA「Hail Grenada/グレナダ万歳」practice video/グレナダ

■Scrum Unison「Hail Grenada/グレナダ万歳」practice video■ https://www.scrumunison.com 2024.11.3. release Singer:Takumi Murata(村田匠)& Miri Tanaka(田中美里) Conductor:Toshizart(トシツァルト) Director:Tomoo Kitsuta(橘田智緒) Assistant:Chie Maruoka(丸岡知恵) Piano & Arranged by Miyuki Takahashi(高橋美夕己) Recording & Mixing:Takumi Murata Camera:Toshiyuki Kodani(小谷敏之) Illustration:Saya Matsumoto(松本彩耶) Hair Stylist:Naoki Matsumoto(松本直樹) Licensed by Scrum Unison(スクラム・ユニゾン) & Toshiaki Hirose(廣瀬俊朗) twitter:https://twitter.com/ScrumUnison Facebook:https://www.facebook.com/scrumunison instagram:https://www.instagram.com/scrumunison #ScrumUnison #スクラムユニゾン #国歌でおもてなし Piano Score Coming soon… ■Hail Grenada/グレナダ万歳■ Word:Irva Merle Baptiste-Blackett Music:Louis Arnold Masanto Hail! Grenada, land of ours, We pledge ourselves to thee, Heads, hearts and hands in unity To reach our destiny. Ever conscious of God, Being proud of our heritage, May we with faith and courage Aspire, build, advance As one people, one family. God bless our nation. ヘイル グリネダ ランド オブ アワーズ ウィー プレッヂ アワーセルヴス トゥー ズィー ヘッズ ハーツ アンド ハンズ イン ユニティー トゥー リーチ アワー デスティニー エヴァー コンシャス オブ ゴッド ビーイング プロウド オブ アワー ヘリテイジ メイ ウィー ウィズ フェイス アンド コウレッジ アスパイアー ビルド アドヴァンス アズ ワン ピープル ワン ファミリー ゴッド ブレス アワー ネイション ■about Scrum Unison■ 2019年、「国歌を歌っておもてなし」する活動を始めました。いろんな国の人たちと、日本中のあちこちで、肩を組んで国歌斉唱するプロジェクトを(勝手に!)はじめて、たくさんの仲間ができました。いつか、みんなで一緒に肩組んで歌える日がきますように。 <プロジェクトメンバー> 廣瀬俊朗/村田匠/田中美里/吉谷吾郎/橘田智緒/丸岡知恵 Year of 2019, the Rugby Year. A lot of people from all over the world will visit Japan. How are we able to welcome the visitors in Japanese way, umm.... Oh, how about "singing National Anthem" that I suggest. Cause national anthem express the county's way and the feature well, and understanding each ones, make us like the country itself. If foreigners start singing of your country's national anthem, you will be happy, right? So, we are going to start a project (without been asked!), which makes people sing national anthems with shoulders everywhere in Japan. The beggening of new era year, hoping new culture will start as well. We are "Scrum Unizon". Come on, let's sing with shoulders together. ~member~ Toshiaki Hirose, Takumi Murata, Miri Tanaka, Goro Yoshitani, Tomoo Kitsuta & Chie Maruoka
Scrum Unison/COOK ISLANDS「Te Atua Mou E/全能なる神よ」practice video/クック諸島
01:45
Scrum Unison

Scrum Unison/COOK ISLANDS「Te Atua Mou E/全能なる神よ」practice video/クック諸島

■Scrum Unison「Te Atua Mou E/全能なる神よ」practice video■ https://www.scrumunison.com 2024.10.26. release Singer:Takumi Murata(村田匠)& Miri Tanaka(田中美里) Conductor:Toshizart(トシツァルト) Director:Tomoo Kitsuta(橘田智緒) Assistant:Chie Maruoka(丸岡知恵) Piano & Arranged by Miyuki Takahashi(高橋美夕己) Recording & Mixing:Takumi Murata Camera:Toshiyuki Kodani(小谷敏之) Illustration:Saya Matsumoto(松本彩耶) Hair Stylist:Naoki Matsumoto(松本直樹) Licensed by Scrum Unison(スクラム・ユニゾン) & Toshiaki Hirose(廣瀬俊朗) twitter:https://twitter.com/ScrumUnison Facebook:https://www.facebook.com/scrumunison instagram:https://www.instagram.com/scrumunison #ScrumUnison #スクラムユニゾン #国歌でおもてなし Piano Score Coming soon… ■Te Atua Mou E/全能なる神よ■ Word:Pa Tepaeru Terito Ariki, Lady Davis Music:Sir Tom Davis Te Atua mou e Ko koe rai te pu O te pā enua e Akarongo mai I to mātou nei reo Te kapiki atu nei Paruru mai Ia mātou nei Omai te korona mou Kia ngateitei Kia vai rai te aroa O te pā enua e テ アチュア モウ エ コ コエ ライ テ プ オ テ パ エヌア エ アカロンゴ マイ イ ト マトウ ネイ レオ テ カピキ アチュ ネイ パルル マイ イア マトウ ネイ オマイ テ コロナ モウ キア ンガテイテイ キア ヴァイ ライ テ アロア オ テ パ エヌア エ ■about Scrum Unison■ 2019年、「国歌を歌っておもてなし」する活動を始めました。いろんな国の人たちと、日本中のあちこちで、肩を組んで国歌斉唱するプロジェクトを(勝手に!)はじめて、たくさんの仲間ができました。いつか、みんなで一緒に肩組んで歌える日がきますように。 <プロジェクトメンバー> 廣瀬俊朗/村田匠/田中美里/吉谷吾郎/橘田智緒/丸岡知恵 Year of 2019, the Rugby Year. A lot of people from all over the world will visit Japan. How are we able to welcome the visitors in Japanese way, umm.... Oh, how about "singing National Anthem" that I suggest. Cause national anthem express the county's way and the feature well, and understanding each ones, make us like the country itself. If foreigners start singing of your country's national anthem, you will be happy, right? So, we are going to start a project (without been asked!), which makes people sing national anthems with shoulders everywhere in Japan. The beggening of new era year, hoping new culture will start as well. We are "Scrum Unizon". Come on, let's sing with shoulders together. ~member~ Toshiaki Hirose, Takumi Murata, Miri Tanaka, Goro Yoshitani, Tomoo Kitsuta & Chie Maruoka
Scrum Unison/CYPRUS「Ύμνος εις την Ελευθερίαν/自由への賛歌」practice video/カーボベルデ
01:11
Scrum Unison

Scrum Unison/CYPRUS「Ύμνος εις την Ελευθερίαν/自由への賛歌」practice video/カーボベルデ

■Scrum Unison「Ύμνος εις την Ελευθερίαν/自由への賛歌」practice video■ https://www.scrumunison.com 2024.10.19. release Singer:Takumi Murata(村田匠)& Miri Tanaka(田中美里) Conductor:Toshizart(トシツァルト) Director:Tomoo Kitsuta(橘田智緒) Assistant:Chie Maruoka(丸岡知恵) Piano & Arranged by Yuko Uchida(内田ゆう子) Recording & Mixing:Takumi Murata Camera:Toshiyuki Kodani(小谷敏之) Illustration:Saya Matsumoto(松本彩耶) Hair Stylist:Naoki Matsumoto(松本直樹) Licensed by Scrum Unison(スクラム・ユニゾン) & Toshiaki Hirose(廣瀬俊朗) twitter:https://twitter.com/ScrumUnison Facebook:https://www.facebook.com/scrumunison instagram:https://www.instagram.com/scrumunison #ScrumUnison #スクラムユニゾン #国歌でおもてなし Piano Score Coming soon… ■Ύμνος εις την Ελευθερίαν/自由への賛歌■ Word:Dionysios Solomos Music:Nikolaos Chalikiopoulos Mantzaros Σε γνωρίζω από την κόψη του σπαθιού την τρομερή, σε γνωρίζω από την όψη που με βία μετράει τη γη. Απ’ τα κόκκαλα βγαλμένη των Ελλήνων τα ιερά, και σαν πρώτα ανδρειωμένη, χαίρε, ω χαίρε, Ελευθεριά! セ グノリーゾアポ ティン ゴプスィ トゥ スパティゥー ティン トゥロメリー セ グノリーゾアポ ティン‿オプスィ プ メ ヴィア メトゥライ ティ ギ アプ タ コーッカラヴガルメーニ トンエリノン タ イエラー ケ サン プロータ アンドゥリオメーニ ヒエレオ ヒエレ エレフテリャ ■about Scrum Unison■ 2019年、「国歌を歌っておもてなし」する活動を始めました。いろんな国の人たちと、日本中のあちこちで、肩を組んで国歌斉唱するプロジェクトを(勝手に!)はじめて、たくさんの仲間ができました。いつか、みんなで一緒に肩組んで歌える日がきますように。 <プロジェクトメンバー> 廣瀬俊朗/村田匠/田中美里/吉谷吾郎/橘田智緒/丸岡知恵 Year of 2019, the Rugby Year. A lot of people from all over the world will visit Japan. How are we able to welcome the visitors in Japanese way, umm.... Oh, how about "singing National Anthem" that I suggest. Cause national anthem express the county's way and the feature well, and understanding each ones, make us like the country itself. If foreigners start singing of your country's national anthem, you will be happy, right? So, we are going to start a project (without been asked!), which makes people sing national anthems with shoulders everywhere in Japan. The beggening of new era year, hoping new culture will start as well. We are "Scrum Unizon". Come on, let's sing with shoulders together. ~member~ Toshiaki Hirose, Takumi Murata, Miri Tanaka, Goro Yoshitani, Tomoo Kitsuta & Chie Maruoka
Scrum Unison/CABO VERDE「Cântico da Liberdade/自由の歌」practice video/カーボベルデ
01:16
Scrum Unison

Scrum Unison/CABO VERDE「Cântico da Liberdade/自由の歌」practice video/カーボベルデ

■Scrum Unison「Cântico da Liberdade/自由の歌」practice video■ https://www.scrumunison.com 2024.10.14. release Singer:Takumi Murata(村田匠)& Miri Tanaka(田中美里) Conductor:Toshizart(トシツァルト) Director:Tomoo Kitsuta(橘田智緒) Assistant:Chie Maruoka(丸岡知恵) Piano & Arranged by Haruko Kawaguchi(川口晴子) Recording & Mixing:Takumi Murata Camera:Toshiyuki Kodani(小谷敏之) Illustration:Saya Matsumoto(松本彩耶) Hair Stylist:Naoki Matsumoto(松本直樹) Licensed by Scrum Unison(スクラム・ユニゾン) & Toshiaki Hirose(廣瀬俊朗) twitter:https://twitter.com/ScrumUnison Facebook:https://www.facebook.com/scrumunison instagram:https://www.instagram.com/scrumunison #ScrumUnison #スクラムユニゾン #国歌でおもてなし Piano Score Coming soon… ■Cântico da Liberdade/自由の歌■ Word:Amílcar Spencer Lope Music:Adalberto Higino Tavares Silva Canta, irmão canta meu irmão que a Liberdade é hino e o Homem a certeza. Com dignidade, enterra a semente no pó da ilha nua No despenhadeiro da vida a esperança é do tamanho do mar que nos abraça Sentinela de mares e ventos perseverante entre estrelas e o Atlântico entoa o cântico da Liberdade Canta, irmão canta meu irmão que a Liberdade é hino e o Homem a certeza. カンタ イルマォン カンタ メウ イルマォン ケ ア リベルダードゥ エ イノ イ オ オーメン ア セルテーザ コン ディギニダードゥ エンテーハ ア セメントゥ ノ ポー ダ イーリャ ヌア ノ デスペニャデイロ ダ ヴィーダ ア エスペランサ エ ドゥ タマーニョ ドゥ マール キ ノス アブラサ センティネーラ デ マレス エ ヴェントス ペルセヴェラントゥ エントレ エステレーラス イ オ アトラーンティコ エントア オ カーンティコ ダ リベルダードゥ カンタ イルマォン カンタ メウ イルマォン キ ア リベルダードゥ エ イノ イ オ オーメン ア セルテーザ ■about Scrum Unison■ 2019年、「国歌を歌っておもてなし」する活動を始めました。いろんな国の人たちと、日本中のあちこちで、肩を組んで国歌斉唱するプロジェクトを(勝手に!)はじめて、たくさんの仲間ができました。いつか、みんなで一緒に肩組んで歌える日がきますように。 <プロジェクトメンバー> 廣瀬俊朗/村田匠/田中美里/吉谷吾郎/橘田智緒/丸岡知恵 Year of 2019, the Rugby Year. A lot of people from all over the world will visit Japan. How are we able to welcome the visitors in Japanese way, umm.... Oh, how about "singing National Anthem" that I suggest. Cause national anthem express the county's way and the feature well, and understanding each ones, make us like the country itself. If foreigners start singing of your country's national anthem, you will be happy, right? So, we are going to start a project (without been asked!), which makes people sing national anthems with shoulders everywhere in Japan. The beggening of new era year, hoping new culture will start as well. We are "Scrum Unizon". Come on, let's sing with shoulders together. ~member~ Toshiaki Hirose, Takumi Murata, Miri Tanaka, Goro Yoshitani, Tomoo Kitsuta & Chie Maruoka
Scrum Unison/ANDORRA「El Gran Carlemany/アンドラの賛歌」practice video/アンドラ
01:23
Scrum Unison

Scrum Unison/ANDORRA「El Gran Carlemany/アンドラの賛歌」practice video/アンドラ

■Scrum Unison「El Gran Carlemany/アンドラの賛歌」practice video■ https://www.scrumunison.com 2024.10.4. release Singer:Takumi Murata(村田匠)& Miri Tanaka(田中美里) Conductor:Toshizart(トシツァルト) Director:Tomoo Kitsuta(橘田智緒) Assistant:Chie Maruoka(丸岡知恵) Piano & Arranged by Yuko Uchida(内田ゆう子) Recording & Mixing:Takumi Murata Camera:Toshiyuki Kodani(小谷敏之) Illustration:Saya Matsumoto(松本彩耶) Hair Stylist:Naoki Matsumoto(松本直樹) Licensed by Scrum Unison(スクラム・ユニゾン) & Toshiaki Hirose(廣瀬俊朗) twitter:https://twitter.com/ScrumUnison Facebook:https://www.facebook.com/scrumunison instagram:https://www.instagram.com/scrumunison #ScrumUnison #スクラムユニゾン #国歌でおもてなし Piano Score Coming soon… ■El Gran Carlemany/アンドラの賛歌■ Word:Joan Benlloch I Vivór Music:Enric Marfany Bons El gran Carlemany, mon pare, dels alarbs em deslliurà, i del cel vida em donà de Meritxell, la gran Mare. Princesa nasquí i pubilla entre dos nacions, neutral; sols resto l'única filla de l'imperi Carlemany. Creient i lliure onze segles, creient i lliure vull ser. Siguin els furs mos tutors i mos Prínceps defensors! i mos Prínceps defensors! エル グラン カルレマニ モン パレ デルス アラルブス エン デスユラー イ デル セル ビーダ エン ドニャ デ メリテユ ラ グラン マレ プリンセーザ ナスギー イ プビーヤ エントレ ドス ナシオンス ネウトラル ソルス レスト ルーニカ フィヤ デ リンペリ カルレマニ クレイエント イ ユウレ オンゼ セグレス クレイエント イ ユウレ ブユ セル シギン エルス フルス モス トゥトルス イ モス プリーンセプス デフェンソルス イ モス プリーンセプス デフェンソルス ■about Scrum Unison■ 2019年、「国歌を歌っておもてなし」する活動を始めました。いろんな国の人たちと、日本中のあちこちで、肩を組んで国歌斉唱するプロジェクトを(勝手に!)はじめて、たくさんの仲間ができました。いつか、みんなで一緒に肩組んで歌える日がきますように。 <プロジェクトメンバー> 廣瀬俊朗/村田匠/田中美里/吉谷吾郎/橘田智緒/丸岡知恵 Year of 2019, the Rugby Year. A lot of people from all over the world will visit Japan. How are we able to welcome the visitors in Japanese way, umm.... Oh, how about "singing National Anthem" that I suggest. Cause national anthem express the county's way and the feature well, and understanding each ones, make us like the country itself. If foreigners start singing of your country's national anthem, you will be happy, right? So, we are going to start a project (without been asked!), which makes people sing national anthems with shoulders everywhere in Japan. The beggening of new era year, hoping new culture will start as well. We are "Scrum Unizon". Come on, let's sing with shoulders together. ~member~ Toshiaki Hirose, Takumi Murata, Miri Tanaka, Goro Yoshitani, Tomoo Kitsuta & Chie Maruoka
Private video
01:36
Scrum Unison

Private video

■Scrum Unison「All Hail, Liberia, Hail!/万歳 リベリア万歳」practice video■ https://www.scrumunison.com 2024.9.28. release Singer:Takumi Murata(村田匠)& Miri Tanaka(田中美里) Conductor:Toshizart(トシツァルト) Director:Tomoo Kitsuta(橘田智緒) Assistant:Chie Maruoka(丸岡知恵) Piano & Arranged by Miyuki Takahashi(高橋美夕己) Recording & Mixing:Takumi Murata Camera:Toshiyuki Kodani(小谷敏之) Illustration:Saya Matsumoto(松本彩耶) Hair Stylist:Naoki Matsumoto(松本直樹) Licensed by Scrum Unison(スクラム・ユニゾン) & Toshiaki Hirose(廣瀬俊朗) twitter:https://twitter.com/ScrumUnison Facebook:https://www.facebook.com/scrumunison instagram:https://www.instagram.com/scrumunison #ScrumUnison #スクラムユニゾン #国歌でおもてなし Piano Score Coming soon… ■All Hail, Liberia, Hail!/万歳 リベリア万歳■ Word:Daniel Bashiel Warner Music:Olmstead Luca All hail, Liberia, hail! (All hail!) All hail, Liberia, hail! (All hail!) This glorious land of liberty Shall long be ours. Though new her name, Green be her fame, And mighty be her powers, And mighty be her powers. In joy and gladness With our hearts united, We'll shout the freedom Of a race benighted, Long live Liberia, happy land! A home of glorious liberty, By God's command! A home of glorious liberty, By God's command! オール へイル リベリア へイル(オール ヘイル) オール へイル リベリア へイル(オール ヘイル) ディス グロウリウス ランド オブ リバティー シャル ロング ビー アワーズ ゾウ ニュー ハー ネイム グリーン ビー ハー フェイム アンド マイティー ビー ハー パワーズ アンド マイティー ビー ハー パワーズ イン ジョイ アンド グラッドネス ウィズ アワー ハーツ ユナイテッド ウィール シャウト ザ フリーダム オブ ア レイス ビナイテッド ロング リブ リベリア ハッピー ランド ア ホーム オブ グロウリウス リバティー バイ ゴッズ コマンド ア ホーム オブ グロウリウス リバティー バイ ゴッズ コマンド ■about Scrum Unison■ 2019年、「国歌を歌っておもてなし」する活動を始めました。いろんな国の人たちと、日本中のあちこちで、肩を組んで国歌斉唱するプロジェクトを(勝手に!)はじめて、たくさんの仲間ができました。いつか、みんなで一緒に肩組んで歌える日がきますように。 <プロジェクトメンバー> 廣瀬俊朗/村田匠/田中美里/吉谷吾郎/橘田智緒/丸岡知恵 Year of 2019, the Rugby Year. A lot of people from all over the world will visit Japan. How are we able to welcome the visitors in Japanese way, umm.... Oh, how about "singing National Anthem" that I suggest. Cause national anthem express the county's way and the feature well, and understanding each ones, make us like the country itself. If foreigners start singing of your country's national anthem, you will be happy, right? So, we are going to start a project (without been asked!), which makes people sing national anthems with shoulders everywhere in Japan. The beggening of new era year, hoping new culture will start as well. We are "Scrum Unizon". Come on, let's sing with shoulders together. ~member~ Toshiaki Hirose, Takumi Murata, Miri Tanaka, Goro Yoshitani, Tomoo Kitsuta & Chie Maruoka
Scrum Unison/LIBERIA「All Hail, Liberia, Hail!/万歳 リベリア万歳」practice video/リベリア
01:21
Scrum Unison

Scrum Unison/LIBERIA「All Hail, Liberia, Hail!/万歳 リベリア万歳」practice video/リベリア

■Scrum Unison「Hymne Monégasque/モナコ国歌」practice video■ https://www.scrumunison.com 2024.8.31. release Singer:Takumi Murata(村田匠)& Miri Tanaka(田中美里) Conductor:Toshizart(トシツァルト) Director:Tomoo Kitsuta(橘田智緒) Assistant:Chie Maruoka(丸岡知恵) Piano & Arranged by Yuko Uchida(内田ゆう子) Recording & Mixing:Takumi Murata Camera:Toshiyuki Kodani(小谷敏之) Illustration:Saya Matsumoto(松本彩耶) Hair Stylist:Naoki Matsumoto(松本直樹) Licensed by Scrum Unison(スクラム・ユニゾン) & Toshiaki Hirose(廣瀬俊朗) twitter:https://twitter.com/ScrumUnison Facebook:https://www.facebook.com/scrumunison instagram:https://www.instagram.com/scrumunison #ScrumUnison #スクラムユニゾン #国歌でおもてなし Piano Score Coming soon… ■Hymne Monégasque/モナコ国歌■ Word:Louis Notari Music:Charles Albrecht Despoei tugiù, sciü d'u nostru paise Se ride aù ventu, u meme pavayun Despoei tugiù a curù russa e gianca E stà r'emblèma d'a nostra libertà Grandi e piciui, r'an sempre respetà Amu ch'üna tradiçiun, Amu ch'üna religiun, Amu avüu per u nostru unù I meme Principi tugiù E ren nun ne scangera Tantu ch'u suriyu lüjerà; Diu sempre n'agiüterà E ren nun ne scangera デスペイ トゥジュ シュウー ドゥ ノストル パイゼ セ イデ アウ ヴェントゥ ウ メメ パヴァユン デスペイ トゥジュ ア クルー ウッサ エ ジャンカ エ スタ ラブレーマ ダ ノストラ リベルタ グランディ エ ピシュウ ラン センプレ レスペタ アム キューナ トランディシウン アム キューナ ヘリジュン アム アヴ ペル ウ ノストル ウヌ イ メメ プレンシピ トゥジュ エ アン ヌン ネ スカンジェハ タントゥ キュ スリユ ルジェハ ディウ センプレ ナジュテハ エ アン ヌン ネ スカンジェハ ■about Scrum Unison■ 2019年、「国歌を歌っておもてなし」する活動を始めました。いろんな国の人たちと、日本中のあちこちで、肩を組んで国歌斉唱するプロジェクトを(勝手に!)はじめて、たくさんの仲間ができました。いつか、みんなで一緒に肩組んで歌える日がきますように。 <プロジェクトメンバー> 廣瀬俊朗/村田匠/田中美里/吉谷吾郎/橘田智緒/丸岡知恵 Year of 2019, the Rugby Year. A lot of people from all over the world will visit Japan. How are we able to welcome the visitors in Japanese way, umm.... Oh, how about "singing National Anthem" that I suggest. Cause national anthem express the county's way and the feature well, and understanding each ones, make us like the country itself. If foreigners start singing of your country's national anthem, you will be happy, right? So, we are going to start a project (without been asked!), which makes people sing national anthems with shoulders everywhere in Japan. The beggening of new era year, hoping new culture will start as well. We are "Scrum Unizon". Come on, let's sing with shoulders together. ~member~ Toshiaki Hirose, Takumi Murata, Miri Tanaka, Goro Yoshitani, Tomoo Kitsuta & Chie Maruoka
Scrum Unison/MONACO「Hymne Monégasque/モナコ国歌」practice video/モナコ
01:10
Scrum Unison

Scrum Unison/MONACO「Hymne Monégasque/モナコ国歌」practice video/モナコ

■Scrum Unison「Mlungu dalitsani Malaŵi/おお、神よ、マラウイに祝福を」practice video■ https://www.scrumunison.com 2024.8.24. release Singer:Takumi Murata(村田匠)& Miri Tanaka(田中美里) Conductor:Toshizart(トシツァルト) Director:Tomoo Kitsuta(橘田智緒) Assistant:Chie Maruoka(丸岡知恵) Piano & Arranged by Yuko Uchida(内田ゆう子) Recording & Mixing:Takumi Murata Camera:Toshiyuki Kodani(小谷敏之) Illustration:Saya Matsumoto(松本彩耶) Hair Stylist:Naoki Matsumoto(松本直樹) Licensed by Scrum Unison(スクラム・ユニゾン) & Toshiaki Hirose(廣瀬俊朗) twitter:https://twitter.com/ScrumUnison Facebook:https://www.facebook.com/scrumunison instagram:https://www.instagram.com/scrumunison #ScrumUnison #スクラムユニゾン #国歌でおもてなし Piano Score Coming soon… ■Mlungu dalitsani Malaŵi/おお、神よ、マラウイに祝福を■ Word/Music:Michael-Fredrick Paul Sauka O God bless our land of Malawi, Keep it a land of peace. Put down each and every enemy, Hunger, disease, envy. Join together all our hearts as one, That we be free from fear. Bless our leader, each and every one, And Mother Malawi. オ ゴッド ブレス アワー ランド オブ マラウィー キープ イット ア ランド オブ ピース プット ダウン イーチ アンド エヴリー エネミー ハンガー ディズィーズ エンヴィー ジョイン トゥギャザー オール アワー ハーツ アズ ワン ザット ウィー ビー フリー フロム フィアー ブレス アワー リーダー イーチ アンド エヴリー ワン アンド マザー マラウィー ■about Scrum Unison■ 2019年、「国歌を歌っておもてなし」する活動を始めました。いろんな国の人たちと、日本中のあちこちで、肩を組んで国歌斉唱するプロジェクトを(勝手に!)はじめて、たくさんの仲間ができました。いつか、みんなで一緒に肩組んで歌える日がきますように。 <プロジェクトメンバー> 廣瀬俊朗/村田匠/田中美里/吉谷吾郎/橘田智緒/丸岡知恵 Year of 2019, the Rugby Year. A lot of people from all over the world will visit Japan. How are we able to welcome the visitors in Japanese way, umm.... Oh, how about "singing National Anthem" that I suggest. Cause national anthem express the county's way and the feature well, and understanding each ones, make us like the country itself. If foreigners start singing of your country's national anthem, you will be happy, right? So, we are going to start a project (without been asked!), which makes people sing national anthems with shoulders everywhere in Japan. The beggening of new era year, hoping new culture will start as well. We are "Scrum Unizon". Come on, let's sing with shoulders together. ~member~ Toshiaki Hirose, Takumi Murata, Miri Tanaka, Goro Yoshitani, Tomoo Kitsuta & Chie Maruoka
Scrum Unison/MALAWI「Mlungu dalitsani Malaŵi/おお、神よ、マラウイに祝福を」practice video/マラウイ
01:56
Scrum Unison

Scrum Unison/MALAWI「Mlungu dalitsani Malaŵi/おお、神よ、マラウイに祝福を」practice video/マラウイ

■Scrum Unison「Inno e Marcia Pontificale/賛歌と教皇の行進曲」practice video■ https://www.scrumunison.com 2024.8.18. release Singer:Takumi Murata(村田匠)& Miri Tanaka(田中美里) Conductor:Toshizart(トシツァルト) Director:Tomoo Kitsuta(橘田智緒) Assistant:Chie Maruoka(丸岡知恵) Piano & Arranged by Haruko Kawaguchi(川口晴子) Recording & Mixing:Takumi Murata Camera:Toshiyuki Kodani(小谷敏之) Illustration:Saya Matsumoto(松本彩耶) Hair Stylist:Naoki Matsumoto(松本直樹) Licensed by Scrum Unison(スクラム・ユニゾン) & Toshiaki Hirose(廣瀬俊朗) twitter:https://twitter.com/ScrumUnison Facebook:https://www.facebook.com/scrumunison instagram:https://www.instagram.com/scrumunison #ScrumUnison #スクラムユニゾン #国歌でおもてなし Piano Score Coming soon… ■Inno e Marcia Pontificale/賛歌と教皇の行進曲■ Word:Antonio Allegra Music:Charles Gounod Roma immortale di Martirie di Santi, Roma immortale accogli i nostri canti: A Te veniamo, Angelico Pastore, In Te vediamo il mite Redentore, Non prevarranno la forza ed il terrore, Ma regneranno la Verita, l’Amore. Salve Salve Roma la tua luce non tramonta Vince l'odio e l'onta lo splendor di tua beltà Roma degli Apostoli, madre guida dei redenti Roma luce delle genti, il mondo spera te ローマ インモルターレ ディ マルティリエ ディ サンティ ローマ インモルターレ アッコッリ イ ノストリ カンティ ア テ ヴェニアーモ アンジェリコ パストーレ イン テ ヴェディアーモ イル ミテ レデントーレ ノン プレヴァランノ ラ フォルツァ エディル テローレ マ レニェランノ ラ ヴェリタ ラモーレ サルヴェ サルヴェ ローマ ラ トゥア ルーチェ ノン トラモンタ ヴィンチェ ローディオ エ ロンタ ロ スプレンドール ディ トゥア ベルタ ローマ デッリ アポストリ マードレ グイーダ デイ レデンティ ローマ ルーチェ デッレ ジェンティ イル モンド スペラ テ ■about Scrum Unison■ 2019年、「国歌を歌っておもてなし」する活動を始めました。いろんな国の人たちと、日本中のあちこちで、肩を組んで国歌斉唱するプロジェクトを(勝手に!)はじめて、たくさんの仲間ができました。いつか、みんなで一緒に肩組んで歌える日がきますように。 <プロジェクトメンバー> 廣瀬俊朗/村田匠/田中美里/吉谷吾郎/橘田智緒/丸岡知恵 Year of 2019, the Rugby Year. A lot of people from all over the world will visit Japan. How are we able to welcome the visitors in Japanese way, umm.... Oh, how about "singing National Anthem" that I suggest. Cause national anthem express the county's way and the feature well, and understanding each ones, make us like the country itself. If foreigners start singing of your country's national anthem, you will be happy, right? So, we are going to start a project (without been asked!), which makes people sing national anthems with shoulders everywhere in Japan. The beggening of new era year, hoping new culture will start as well. We are "Scrum Unizon". Come on, let's sing with shoulders together. ~member~ Toshiaki Hirose, Takumi Murata, Miri Tanaka, Goro Yoshitani, Tomoo Kitsuta & Chie Maruoka
Scrum Unison/VATICAN「Inno e Marcia Pontificale/賛歌と教皇の行進曲」practice video/バチカン
01:19
Scrum Unison

Scrum Unison/VATICAN「Inno e Marcia Pontificale/賛歌と教皇の行進曲」practice video/バチカン

■Scrum Unison「Koste Seselwa/すべてのセーシェル人よ団結せよ」practice video■ https://www.scrumunison.com 2024.8.10. release Singer:Takumi Murata(村田匠)& Miri Tanaka(田中美里) Conductor:Toshizart(トシツァルト) Director:Tomoo Kitsuta(橘田智緒) Assistant:Chie Maruoka(丸岡知恵) Piano & Arranged by Yuko Uchida(内田ゆう子) Recording & Mixing:Takumi Murata Camera:Toshiyuki Kodani(小谷敏之) Illustration:Saya Matsumoto(松本彩耶) Hair Stylist:Naoki Matsumoto(松本直樹) Licensed by Scrum Unison(スクラム・ユニゾン) & Toshiaki Hirose(廣瀬俊朗) twitter:https://twitter.com/ScrumUnison Facebook:https://www.facebook.com/scrumunison instagram:https://www.instagram.com/scrumunison #ScrumUnison #スクラムユニゾン #国歌でおもてなし Piano Score Coming soon… ■Koste Seselwa/すべてのセーシェル人よ団結せよ■ Word:David François Marc André, George Charles Robert Payet Music:David François Marc André, George Charles Robert Payet Sesel ou menm nou sel patri. Kot nou viv dan larmoni. Lazwa, lanmour ek lape. Nou remersye Bondye. Preserv labote nou pei. Larises nou losean. En leritaz byen presye. Pour boner nou zanfan. Reste touzour dan linite. Fer monte nou paviyon. Ansanm pou tou leternite. Koste Seselwa. セセル オウ メン ノウ セル パトリ コッ ノウ ヴィーヴ ダン ラルモニ ラズワ ランモウ エク ラペ ノウ レメルシィ ボンディ プレセルヴ ラボテ ノウ ペイ ラリセス ノウ ロセアン エン レリタス ビエン プレセイ ポウ ボネル ノウ ザンファン レステ トゥーズー ダン リニテ フェー モンテ ノウ パヴィヨン アンサン ポウ トウ レテルニテ コステ セセルワ ■about Scrum Unison■ 2019年、「国歌を歌っておもてなし」する活動を始めました。いろんな国の人たちと、日本中のあちこちで、肩を組んで国歌斉唱するプロジェクトを(勝手に!)はじめて、たくさんの仲間ができました。いつか、みんなで一緒に肩組んで歌える日がきますように。 <プロジェクトメンバー> 廣瀬俊朗/村田匠/田中美里/吉谷吾郎/橘田智緒/丸岡知恵 Year of 2019, the Rugby Year. A lot of people from all over the world will visit Japan. How are we able to welcome the visitors in Japanese way, umm.... Oh, how about "singing National Anthem" that I suggest. Cause national anthem express the county's way and the feature well, and understanding each ones, make us like the country itself. If foreigners start singing of your country's national anthem, you will be happy, right? So, we are going to start a project (without been asked!), which makes people sing national anthems with shoulders everywhere in Japan. The beggening of new era year, hoping new culture will start as well. We are "Scrum Unizon". Come on, let's sing with shoulders together. ~member~ Toshiaki Hirose, Takumi Murata, Miri Tanaka, Goro Yoshitani, Tomoo Kitsuta & Chie Maruoka
Scrum Unison/SEYCHELLES「Koste Seselwa/すべてのセーシェル人よ団結せよ」practice video/セーシェル
00:55
Scrum Unison

Scrum Unison/SEYCHELLES「Koste Seselwa/すべてのセーシェル人よ団結せよ」practice video/セーシェル

■Scrum Unison「نحن جند الله جند الوطن/我ら、神と祖国の兵士」practice video■ https://www.scrumunison.com 2024.8.3. release Singer:Takumi Murata(村田匠)& Miri Tanaka(田中美里) Conductor:Toshizart(トシツァルト) Director:Tomoo Kitsuta(橘田智緒) Assistant:Chie Maruoka(丸岡知恵) Piano & Arranged by Miyuki Takahashi(高橋美夕己) Recording & Mixing:Takumi Murata Camera:Toshiyuki Kodani(小谷敏之) Illustration:Saya Matsumoto(松本彩耶) Hair Stylist:Naoki Matsumoto(松本直樹) Licensed by Scrum Unison(スクラム・ユニゾン) & Toshiaki Hirose(廣瀬俊朗) twitter:https://twitter.com/ScrumUnison Facebook:https://www.facebook.com/scrumunison instagram:https://www.instagram.com/scrumunison #ScrumUnison #スクラムユニゾン #国歌でおもてなし Piano Score Coming soon… ■نحن جند الله جند الوطن/我ら、神と祖国の兵士■ Word:Ahmad Muhammad Salih Music:Ahmad Murjan نحن جند الله جند الوطن إن دعى داعي الفداء لم نخن نتحدى الموت عند المحن نشتري المجد بأغلى ثمن هذه الأرض لنا فليعش سوداننا علماً بين الأمم يا بني السودان هذا رمزكم يحمل العبء ويحمي أرضكم ナフヌ ジュンンドゥラー ジュンドゥルワタン イン ダア ダイア アルフィダ ラン ナフン ナタハッダ ルマウト アインダル ミハン ニシュタリル マジダ ビ アグラー タマン ハジヒル アルドゥ ラナ ファルヤイシュ スダヌナ アラマン バイナル ウマン ヤ ベニルスダン ハザ ラムズクン ヤハムリル イバア ワ ヤフミ アルダクン ■about Scrum Unison■ 2019年、「国歌を歌っておもてなし」する活動を始めました。いろんな国の人たちと、日本中のあちこちで、肩を組んで国歌斉唱するプロジェクトを(勝手に!)はじめて、たくさんの仲間ができました。いつか、みんなで一緒に肩組んで歌える日がきますように。 <プロジェクトメンバー> 廣瀬俊朗/村田匠/田中美里/吉谷吾郎/橘田智緒/丸岡知恵 Year of 2019, the Rugby Year. A lot of people from all over the world will visit Japan. How are we able to welcome the visitors in Japanese way, umm.... Oh, how about "singing National Anthem" that I suggest. Cause national anthem express the county's way and the feature well, and understanding each ones, make us like the country itself. If foreigners start singing of your country's national anthem, you will be happy, right? So, we are going to start a project (without been asked!), which makes people sing national anthems with shoulders everywhere in Japan. The beggening of new era year, hoping new culture will start as well. We are "Scrum Unizon". Come on, let's sing with shoulders together. ~member~ Toshiaki Hirose, Takumi Murata, Miri Tanaka, Goro Yoshitani, Tomoo Kitsuta & Chie Maruoka
Scrum Unison/SUDAN「نحن جند الله جند الوطن/我ら、神と祖国の兵士」practice video/スーダン
01:48
Scrum Unison

Scrum Unison/SUDAN「نحن جند الله جند الوطن/我ら、神と祖国の兵士」practice video/スーダン

■Scrum Unison「Debout Congolais/起てコンゴ人よ」practice video■ https://www.scrumunison.com 2024.7.20. release Singer:Takumi Murata(村田匠)& Miri Tanaka(田中美里) Conductor:Toshizart(トシツァルト) Director:Tomoo Kitsuta(橘田智緒) Assistant:Chie Maruoka(丸岡知恵) Piano & Arranged by Haruko Kawaguchi(川口晴子) Recording & Mixing:Takumi Murata Camera:Toshiyuki Kodani(小谷敏之) Illustration:Saya Matsumoto(松本彩耶) Hair Stylist:Naoki Matsumoto(松本直樹) Licensed by Scrum Unison(スクラム・ユニゾン) & Toshiaki Hirose(廣瀬俊朗) twitter:https://twitter.com/ScrumUnison Facebook:https://www.facebook.com/scrumunison instagram:https://www.instagram.com/scrumunison #ScrumUnison #スクラムユニゾン #国歌でおもてなし Piano Score Coming soon… ■Debout Congolais/起てコンゴ人よ■ Word:Joseph Lutumba Music:Simon-Pierre Boka di Mpasi Londi Debout Congolais, Unis par le sort, Unis dans l'effort pour l'indépendance, Dressons nos fronts longtemps courbés Et pour de bon prenons le plus bel élan, dans la paix, O peuple ardent, par le labeur, nous bâtirons un pays plus beau qu'avant, dans la paix. Citoyens, entonnez l'hymne sacré de votre solidarité, Fièrement, saluez l'emblème d'or de votre souveraineté, Congo. Don béni, (Congo) des aïeux (Congo), O pays (Congo) bien aimé (Congo), Nous peuplerons ton sol et nous assurerons ta grandeur. (Trente juin) O doux soleil (trente juin) du trente juin, (Jour sacré) Sois le témoin (jour sacré) de l'immortel serment de liberté Que nous léguons à notre postérité pour toujours. ドゥボ コンゴレ ユニ パー ル ソール ユニ ドン レフォート プール ランデポンダンス ドレッソン ノ フロント ロントン クルベ エ プール ドゥ ボン プルノン ル プリュ ベル エラン ドン ラ ぺ オ プープル アルドン パー ル ラブール ヌ バティロン アン ペイ プリュ ボ カヴァン ドン ラ ぺ シトワイヤン アントネ リムヌ サクレ ドゥ ヴォートル ソリダリテ フィエルモン サリュエ ランブレム ドール ドゥ ヴォートル スブレヌテ コンゴ ドン ベニ(コンゴ) デザイユ(コンゴ) オ ペイ(コンゴ) ビアン ネメ(コンゴ) ヌ プープルロン トン ソル エ ヌ ザシュルロン タ グランドゥール (トラント ジュワン)オ ドゥ ソレイユ(トラント ジュワン)ドゥ トラント ジュワン (ジュール サクレ)ソワ ル テモワン(ジュール サクレ)ドゥ リモルテ スールモン ドゥ リベルテ ク ヌ レグオン ア ノートル ポステリテ プール トゥージュール ■about Scrum Unison■ 2019年、「国歌を歌っておもてなし」する活動を始めました。いろんな国の人たちと、日本中のあちこちで、肩を組んで国歌斉唱するプロジェクトを(勝手に!)はじめて、たくさんの仲間ができました。いつか、みんなで一緒に肩組んで歌える日がきますように。 <プロジェクトメンバー> 廣瀬俊朗/村田匠/田中美里/吉谷吾郎/橘田智緒/丸岡知恵 Year of 2019, the Rugby Year. A lot of people from all over the world will visit Japan. How are we able to welcome the visitors in Japanese way, umm.... Oh, how about "singing National Anthem" that I suggest. Cause national anthem express the county's way and the feature well, and understanding each ones, make us like the country itself. If foreigners start singing of your country's national anthem, you will be happy, right? So, we are going to start a project (without been asked!), which makes people sing national anthems with shoulders everywhere in Japan. The beggening of new era year, hoping new culture will start as well. We are "Scrum Unizon". Come on, let's sing with shoulders together. ~member~ Toshiaki Hirose, Takumi Murata, Miri Tanaka, Goro Yoshitani, Tomoo Kitsuta & Chie Maruoka
Scrum Unison/DR CONGO「Debout Congolais/起てコンゴ人よ」practice video/コンゴ民主共和国
01:22
Scrum Unison

Scrum Unison/DR CONGO「Debout Congolais/起てコンゴ人よ」practice video/コンゴ民主共和国

■Scrum Unison「Ој, свијетла мајска зоро/五月の夜明け」practice video■ https://www.scrumunison.com 2024.7.20. release Singer:Takumi Murata(村田匠)& Miri Tanaka(田中美里) Conductor:Toshizart(トシツァルト) Director:Tomoo Kitsuta(橘田智緒) Assistant:Chie Maruoka(丸岡知恵) Piano & Arranged by Yuko Uchida(内田ゆう子) Recording & Mixing:Takumi Murata Camera:Toshiyuki Kodani(小谷敏之) Illustration:Saya Matsumoto(松本彩耶) Hair Stylist:Naoki Matsumoto(松本直樹) Licensed by Scrum Unison(スクラム・ユニゾン) & Toshiaki Hirose(廣瀬俊朗) twitter:https://twitter.com/ScrumUnison Facebook:https://www.facebook.com/scrumunison instagram:https://www.instagram.com/scrumunison #ScrumUnison #スクラムユニゾン #国歌でおもてなし Piano Score Coming soon… ■Ој, свијетла мајска зоро/五月の夜明け■ Word:Unknown (partly edited by Sekula Drljević) Music:Unknown (arranged by Žarko Mirković) Oj svijetla majska zoro Oj svijetla majska zoro Majko naša Crna Goro Majko naša Crna Goro Sinovi smo tvog stijenja Sinovi smo tvog stijenja I čuvari tvog poštenja I čuvari tvog poštenja Volimo vas, brda tvrda, I stravične vaše klance Koji nikad ne poznaše Sramotnoga ropstva lance Majko naša Crna Goro Majko naša Crna Goro オイ スヴィエトラ マイスカ ゾロ オイ スヴィエトラ マイスカ ゾロ マイコ ナシャ ツルナ ゴロ マイコ ナシャ ツルナ ゴロ シノヴィ スモ トヴォグ スティエニャ シノヴィ スモ トヴォグ スティエニャ イ チュヴァリ トヴォグ ポシュテニャ イ チュヴァリ トヴォグ ポシュテニャ ヴォリモ ヴァス ブルダ トヴルダ イ ストラヴィチュネ ヴァシェ クランツェ コイ ニカド ネ ポズナシェ スラモトノガ ロプストヴァ ランツェ マイコ ナシャ ツルナ ゴロ マイコ ナシャ ツルナ ゴロ ■about Scrum Unison■ 2019年、「国歌を歌っておもてなし」する活動を始めました。いろんな国の人たちと、日本中のあちこちで、肩を組んで国歌斉唱するプロジェクトを(勝手に!)はじめて、たくさんの仲間ができました。いつか、みんなで一緒に肩組んで歌える日がきますように。 <プロジェクトメンバー> 廣瀬俊朗/村田匠/田中美里/吉谷吾郎/橘田智緒/丸岡知恵 Year of 2019, the Rugby Year. A lot of people from all over the world will visit Japan. How are we able to welcome the visitors in Japanese way, umm.... Oh, how about "singing National Anthem" that I suggest. Cause national anthem express the county's way and the feature well, and understanding each ones, make us like the country itself. If foreigners start singing of your country's national anthem, you will be happy, right? So, we are going to start a project (without been asked!), which makes people sing national anthems with shoulders everywhere in Japan. The beggening of new era year, hoping new culture will start as well. We are "Scrum Unizon". Come on, let's sing with shoulders together. ~member~ Toshiaki Hirose, Takumi Murata, Miri Tanaka, Goro Yoshitani, Tomoo Kitsuta & Chie Maruoka
Scrum Unison/MONTENEGRO「Ој, свијетла мајска зоро/五月の夜明け」practice video/モンテネグロ
01:32
Scrum Unison

Scrum Unison/MONTENEGRO「Ој, свијетла мајска зоро/五月の夜明け」practice video/モンテネグロ

■Scrum Unison「نشيد وطني موريتاني/モーリタニア国歌」practice video■ https://www.scrumunison.com 2024.7.13. release Singer:Takumi Murata(村田匠)& Miri Tanaka(田中美里) Conductor:Toshizart(トシツァルト) Director:Tomoo Kitsuta(橘田智緒) Assistant:Chie Maruoka(丸岡知恵) Piano & Arranged by Yuko Uchida(内田ゆう子) Recording & Mixing:Takumi Murata Camera:Toshiyuki Kodani(小谷敏之) Illustration:Saya Matsumoto(松本彩耶) Hair Stylist:Naoki Matsumoto(松本直樹) Licensed by Scrum Unison(スクラム・ユニゾン) & Toshiaki Hirose(廣瀬俊朗) twitter:https://twitter.com/ScrumUnison Facebook:https://www.facebook.com/scrumunison instagram:https://www.instagram.com/scrumunison #ScrumUnison #スクラムユニゾン #国歌でおもてなし Piano Score Coming soon… ■نشيد وطني موريتاني/モーリタニア国歌■ Word:Unknown Music:Rageh Daoud بلادَ الأُبَاةِ الهُدَاةِ الكِرامْ وحِصْنَ الكِتابِ الذي لا يُضَامْ أيا مَوْريتانِ رَبيعَ الوئامْ ورُكْنَ السَّماحةِ ثَغْرَ السلامْ سنَحْمي حِماك ونحِن فداكِ ونَكْسُو رُبَاكِ بِلَوْن الأمَلْ بُدورُ سَمَائِكِ لَمْ تُحْجَبِ وشمسُ جَبِينِكِ لَمْ تَغرُبِ نَماكِ الأمَاجدُ مِن يَعْرُبِ لإفْرِيقِيَّا المَنْبَعِ الأعْذَبِ أخذناك عهدا حملناك وعدا ونهديك سعدا لجيل أطل بلادَ الأُبَاةِ الهُدَاةِ الكِرامْ وحِصْنَ الكِتابِ الذي لا يُضَامْ أيا مَوْريتانِ رَبيعَ الوئامْ ورُكْنَ السَّماحةِ ثَغْرَ السلامْ وعند نِداكِ نُلَبِّي أجَلْ ビラーダ ルウバーティ ルフダーティ ルキラーム ワヒスナ ルキタービ ラジー ラー ユダーム アヤー ムーリーターニ ラビー アルウィアーム ワルクナッ サマーハティ タグラッ サラーム サナフミー ヒマーキ ワナフヌ フィダーキ ワナクス ルバーキ ビラウニ ルアマル ブドゥール サマーイキ ラム タフジャビ ワシャムス ジャビーニキ ラム タグルビ ナマーキ ルアマージドゥ ミン ヤアルビ リイフリキア ルマンバア ルアダビ アハドナーキ アフダ ハマルナーキ ワアダン ワヌフディーキ サアダン リジーリン アタル ビラーダ ルウバーティ ルフダーティ ルキラーム ワヒスナ ルキタービ ラジー ラー ユダーム アヤー ムーリーターニ ラビー アルウィアーム ワルクナッ サマーハティ タグラッ サラーム ワ アインダ ニダーキ ヌラッビ アジャル ■about Scrum Unison■ 2019年、「国歌を歌っておもてなし」する活動を始めました。いろんな国の人たちと、日本中のあちこちで、肩を組んで国歌斉唱するプロジェクトを(勝手に!)はじめて、たくさんの仲間ができました。いつか、みんなで一緒に肩組んで歌える日がきますように。 <プロジェクトメンバー> 廣瀬俊朗/村田匠/田中美里/吉谷吾郎/橘田智緒/丸岡知恵 Year of 2019, the Rugby Year. A lot of people from all over the world will visit Japan. How are we able to welcome the visitors in Japanese way, umm.... Oh, how about "singing National Anthem" that I suggest. Cause national anthem express the county's way and the feature well, and understanding each ones, make us like the country itself. If foreigners start singing of your country's national anthem, you will be happy, right? So, we are going to start a project (without been asked!), which makes people sing national anthems with shoulders everywhere in Japan. The beggening of new era year, hoping new culture will start as well. We are "Scrum Unizon". Come on, let's sing with shoulders together. ~member~ Toshiaki Hirose, Takumi Murata, Miri Tanaka, Goro Yoshitani, Tomoo Kitsuta & Chie Maruoka
Scrum Unison/MAURITANIA「نشيد وطني موريتاني/モーリタニア国歌」practice video/モーリタニア
01:22
Scrum Unison

Scrum Unison/MAURITANIA「نشيد وطني موريتاني/モーリタニア国歌」practice video/モーリタニア

■Scrum Unison「Fatshe leno la rona/私たちの大地」practice video■ https://www.scrumunison.com 2024.7.6. release Singer:Takumi Murata(村田匠)& Miri Tanaka(田中美里) Conductor:Toshizart(トシツァルト) Director:Tomoo Kitsuta(橘田智緒) Assistant:Chie Maruoka(丸岡知恵) Piano & Arranged by Yuko Uchida(内田ゆう子) Recording & Mixing:Takumi Murata Camera:Toshiyuki Kodani(小谷敏之) Illustration:Saya Matsumoto(松本彩耶) Hair Stylist:Naoki Matsumoto(松本直樹) Licensed by Scrum Unison(スクラム・ユニゾン) & Toshiaki Hirose(廣瀬俊朗) twitter:https://twitter.com/ScrumUnison Facebook:https://www.facebook.com/scrumunison instagram:https://www.instagram.com/scrumunison #ScrumUnison #スクラムユニゾン #国歌でおもてなし Piano Score Coming soon… ■Fatshe leno la rona/私たちの大地■ Word/Music:Kgalemang Tumediso Motsete Fatshe leno la rona, Ke mpho ya Modimo, Ke boswa jwa borraetsho; A le nne ka kagiso. Tsogang, tsogang! banna, tsogang! Emang, basadi, emang, tlhagafalang! Re kopaneleng go direla Lefatshe la rona. Ina lentle la tumo La tšhaba ya Botswana, Ka kutlwano le kagisano, E bopagantswe mmogo. Tsogang, tsogang! banna, tsogang! Emang, basadi, emang, tlhagafalang! Re kopaneleng go direla Lefatshe la rona. ファトシ レノ ラ ロナ ケ ンフォ ヤ モディモ ケ ボスワ ジョワ ボルーラエソ ア レ ンネ カ カギソ ツォハン ツォハン バンナ ツォハン エマン バサディ エマン タガファラン レ コパネレン ゴ ディレラ レファトシ ラ ロナ イナ レンテ ラ トゥモ ラ チャバ ヤ ボツワナ カ クトゥワノ レ カギサノ エ ボパハンツウェ ムモンホ ツォハン ツォハン バンナ ツォハン エマン バサディ エマン タガファラン レ コパネレン ゴ ディレラ レファトシ ラ ロナ ■about Scrum Unison■ 2019年、「国歌を歌っておもてなし」する活動を始めました。いろんな国の人たちと、日本中のあちこちで、肩を組んで国歌斉唱するプロジェクトを(勝手に!)はじめて、たくさんの仲間ができました。いつか、みんなで一緒に肩組んで歌える日がきますように。 <プロジェクトメンバー> 廣瀬俊朗/村田匠/田中美里/吉谷吾郎/橘田智緒/丸岡知恵 Year of 2019, the Rugby Year. A lot of people from all over the world will visit Japan. How are we able to welcome the visitors in Japanese way, umm.... Oh, how about "singing National Anthem" that I suggest. Cause national anthem express the county's way and the feature well, and understanding each ones, make us like the country itself. If foreigners start singing of your country's national anthem, you will be happy, right? So, we are going to start a project (without been asked!), which makes people sing national anthems with shoulders everywhere in Japan. The beggening of new era year, hoping new culture will start as well. We are "Scrum Unizon". Come on, let's sing with shoulders together. ~member~ Toshiaki Hirose, Takumi Murata, Miri Tanaka, Goro Yoshitani, Tomoo Kitsuta & Chie Maruoka
more&more

Let's sing with shoulders together!

=​気になる国をクリックしてみましょう=

見てるだけじゃもったいない

歌詞カードが欲しい!

もっと国歌やラグビーアンセムのこと知りたい!

そんなあなたは是非こちらから調べてみてください。

​好きなチームのフラッグをクリック!

え?​フラッグだけじゃ、、、

こんな一部分だけじゃどこの国だかわからない?

もう始まってます♪

もっと詳しくスクラムユニゾン!